谷川岳ガイド

谷川岳登山・ハイキングガイド

牛首~下田代/2008年5月22日の尾瀬

2008年5月22日の尾瀬 その2

山の鼻から尾瀬ヶ原へ。

池塘

今日は日差しが強く、都会では夏日とか。

山の鼻までは木陰で雪もあるから涼しかったけど、日光を遮るものがない尾瀬ヶ原では確かに暑い。

それでも、風が吹いてるのでそれほど不快でもなく汗もかかない。

帽子で日射さえ防げば快適。

 

 

雪

池塘に残った雪の塊。

 

至仏山

牛首分岐を過ぎて竜宮の手前で撮影の為に寄り道。

ちょっと曇り気味になってしまいましたが、よくパンフレットなどに使われる場所です。

 

ホオアカ

木道沿いの湿原で小鳥が餌を探してました。

写真はホオアカ。

まだまだ雪どけ直後で緑は豊かではありませんが、それでも雪に覆われてる間に比べれば充分なんでしょう。

 

そんな鳥を見ながら歩みを進めると・・・

鳥の羽

食べられた鳥の羽と肉食獣のうんち。

犬科っぽいので、キツネかタヌキでしょうか。

 

竜宮に到着。

渦

渦。

アップで見るとなんのことだかよく分かりませんが

 

竜宮

竜宮のカルストの入り口です。

水が地下に吸い込まれて、木道の反対側から出てきます。

 

竜宮の十字路に近づくと

リュウキンカ

リュウキンカの花が咲いてました。

やはり、山の鼻や牛首近辺よりもこちらの方が花が早いですね。

 

竜宮十字路でお昼ご飯を食べて又歩き出す。

竜宮小屋を過ぎた沼尻側沿いの拠水林の近辺は花が多いです。

エンゴサク

エンゴサク、かな?

 

さらにニンニク集がぷ~んと

行者ニンニク

最近、ちょっと有名になった?ギョウジャニンニクが群生してました。

 

下田代

県境を抜けて福島県側、下田代へ。

燧ケ岳がだいぶ近いです。

 

ざぜんそう

ザゼンソウ。

下田代まで来て、やっと見つけることができました。

 

この続きは、また次の更新で。

尾瀬

群馬県尾瀬のハイキングのご案内。ハッピーアウトドア。尾瀬ヶ原、アヤメ平、尾瀬沼、至仏山のガイドツアー。

尾瀬の様子/2008年

ハッピーアウトドアの尾瀬ハイキングツアーのサイトです。尾瀬の下見やツアー写真、レポート、情報などの2008年度のものです