谷川岳ガイド

谷川岳登山・ハイキングガイド

谷川岳一ノ倉沢の花:2024/4/14

4月14日、谷川岳一ノ倉沢コース。

 

 

3日前に一度来て、花が少ししか咲いてなかった一ノ倉ハイキングルート。

その後、良い天気が続いたのでそろそろ良い感じだろうと思って来てみました。

一ノ倉コース入り繰り

森の入口。カーブになっていて日当たりが良い場所。

紫の花が咲いています。

 

 

キクザキイチゲ。

キクザキイチゲ。

先日は一つだけ蕾が開きかけでしたが、今日は良い先具合です。

 

白いキクザキイチゲ

白いキクザキイチゲも混じってます。

 

スミレサイシン。

少し森の奥に入り、スミレサイシン。

 

雪解け

雪解けが進み、残雪量もだいぶ減ってます。

 

雪崩ブロック

暖かくなって緩んでくると、沢地形になっている箇所では、上から雪崩ブロックが落ちてきたりします。

 

 

ショウジョウバカマ

ショウジョウバカマ。

先日もそれなりに咲いてますが、今日は歩道に近い位置でも沢山見ることが出来ました。

 

イワウチワ

オオイワウチワ。

先日は蕾を付けている物も少しあるな、という位でした。

今日も数は少ないですが、日当たりの良いところでは咲き始めました。

*谷川岳に有るものは、葉が小さくてもオオイワウチワです。理由は何度か載せているので検索してみてください。

 

谷川岳。

谷川岳。マチガサワからの景色です。

 

七つ小屋山

こちらも、マチガサワからみた七つ小屋山。

 

マルバマンサクの花

マルバマンサクの花。

後ろは白毛門と笠ヶ岳。

 

ブナ林

マチガサワを過ぎた所のブナ林。

 

 

除雪車

除雪車。

先日は除雪作業の真っ最中でした。

 

武能岳。

武能岳。

 

一ノ倉

一ノ倉沢出会いには、まだ道路に雪が残ってます。

 

雪崩跡

雪崩跡。

 

キブシ。

キブシの花。

 

アブラチャンの花。

アブラチャンが沢沿いに並んで咲いてました。

日当たり良いですからね。

 

アブラチャンの花その2

一見、花柄が無さそうに見えますが…

 

アブラチャン、花柄。

ちゃんと花柄有り。

ダンコウバイとはこの花柄で見分けるのですが、ここにはダンコウバイ有ることは有るのですが、数も少なくて花がちゃんと咲いたのを見た記憶が有りません。

 

ここで折り返し。

湯檜曽川

湯檜曽川沿いの新道に来ました。

 

ショウジョウバカマ群。

ショウジョウバカマも良く咲いてます。

 

西黒沢

西黒沢の流れが、昇温で雪解けが進んで更に水量豊富。

膝上まで濡れてしまうので、引き返しました。

早く橋を復活させて欲しいです。

 

2024年4月14日。谷川岳一ノ倉沢ハイキング。

前回の記事:一ノ倉沢の早春の植物:2024/4/11


次の記事:谷川岳インフォメーションセンター周囲の花2024/4/14


新着情報の一覧

新着情報

群馬県利根郡みなかみ(水上)町のアウトドア・自然体験のハッピーアウトドアの新着情報インデックスページ。