6月26日。 今日は私が担当している小学校の尾瀬学校。 行事が忙しい中で、尾瀬学校のスケジュールを組んだので、もし雨だったら学校に戻って授業をするとか。 なんとか小雨パラパラ程度で済んだので、良かったです。
ギンリョウソウ(イチヤクソウ科 ギンリョウソウ属) そろそろギンリョウソウが出始める時期です。 見た目の特異さのわりには、それほど希少種というほどでもありませんが、 日光を必要としないので、他の草木の陰に隠れてしまって見つけづらい為に見つけると嬉しくなります。
キンポウゲ(キンポウゲ科 キンポウゲ属) 研究見本にて撮影。
今日は授業時間が短いぶん、遠出ができない為にかえって観察時間が充分あったりします。 研究見本園や牛首近辺をじっくり見てまわる。
ズミ(バラ科リンゴ属) 木道沿いで咲き乱れてます。 花の香りがあまりいい匂いは感じないのは私だけでしょうか。 一瞬、臭い匂いか!?と身構えたあとに、そうでもないなと思ったりします。
ニッコウキスゲ (ユリ科 ワスレグサ属) 牛首手前の燧ケ岳のビューポイントで折り返してすぐの、木道から離れた左手のレンゲツツジの群落の中に 一輪だけニッコウキスゲの花がのぞいてるのが見えました。 他の箇所ではまだツボミも固いままなので、一株だけの早咲きでしょうか。
ウラジロヨウラク(ツツジ科 ヨウラクツツジ属) 花が小さいのでついつい見過ごして通り過ぎガチですが、木道沿いであちこちに咲いてます。 暖かくなり、花の種類も多くなってきました。
|
6月26日尾瀬学校
尾瀬
群馬県尾瀬のハイキングのご案内。ハッピーアウトドア。尾瀬ヶ原、アヤメ平、尾瀬沼、至仏山のガイドツアー。
尾瀬の様子/2008年
ハッピーアウトドアの尾瀬ハイキングツアーのサイトです。尾瀬の下見やツアー写真、レポート、情報などの2008年度のものです